【スマホから注文ができる】コロナだからこそ使いたい!おすすめのテイクアウトアプリ3選

2020-5-26

店頭からマスクがなくなり、マスクの値段が高騰する「マスクバブル」は終了の兆しが見えています。しかし新型コロナウイルスの脅威は以前収まることなく、厚生労働省が「新しい生活様式」を発表するなど私たちの生活に大きな変化が出ようとしています。

自宅で消費活動を行う巣ごもり需要が広まる中、利用者が増えているのがテイクアウトアプリです。もともとは消費増税対策のために導入店舗が増えたであろうテイクアウトアプリですが、ここに来てさらに重要度が高まっています。

今回はiPhoneやAndroidスマホでも気軽にテイクアウトを利用したい方向けに、おすすめのテイクアウトアプリを3つ厳選してご紹介していきます。

テイクアウトアプリとは

テイクアウトアプリ(モバイルオーダーアプリ)とは、メニューの店頭持ち帰りが可能な店舗を探して注文までできるアプリサービスのことです。

テイクアウトアプリには、まず提供元があります。そして提供元が営業活動で加盟店を募り、アプリ上に参加店として掲載を行います。

テイクアウトアプリでは、まずキーワードや地域入力などをしてから店舗の検索を行います。そして気に入った店舗を見つけたら、そのままメニューを選択して注文に移行可能です。支払いには、

  • 店頭で決済
  • 事前決済

の主に2種類があります。

テイクアウトアプリのメリット

テイクアウトアプリを使うと、次のメリットがあります。

  • お店にいる時間が最小限で済む
  • 軽減税率が適用されて安い
  • デリバリーより頼みやすい
  • 調理しなくてよいので、自宅でゆっくり食事を楽しめる
  • 注文から決済まですべて可能

お店にいる時間が最小限で済む

コロナウイルスの影響で、狭い密閉空間にたくさんの人が近づいて集まること(3密)が非推奨になっています。飲食店は混雑すると3密状態になってしまうので、コロナウイルス感染のリスクを考えると危険ではあります。

現在コロナ感染を防止するため各飲食店が対策を徹底していますが、人が集まる限りリスクは避けられません。「外食したくても、長時間店内で飲食をするのは不安」という方も多いはずです。

テイクアウトアプリを使えば、自宅で注文を行って店舗でメニューを受け取るだけです。店舗へ行くのはメニューを取りに行くときだけで、それもすぐに終わるのでお店にいる時間が最小限になります。

自宅に帰ってテイクアウトメニューを食べれば、外食と同じようにおいしい料理を食べられます。

軽減税率が適用されて安い

テイクアウトが注目されるようになったのは、コロナ蔓延してからではありません。2019年10月の消費増税の関係で、店舗側の対策として普及しました。

通常店内で飲食を行うと、10%の税率が掛かってしまいます。以前の8%と比べると極端に差はないかもしれませんが、それでも値段差で店舗に足を運ぶのをためらう方もいらっしゃいます。しかしテイクアウトでお持ち帰りメニューを提供すれば、そのメニューには8%の軽減税率が適用されて安くなるのがポイントです。

そこで、テイクアウトを活用して集客減少を抑えようという動きが広まりました。

ユーザー側でも、値段が安いほうが助かります。テイクアウトを注文するのは、コストを抑えられるという点でもメリットがあるのです。

デリバリーより頼みやすい

現在テイクアウトと同じように需要が高まっているデリバリーサービスも、店内飲食ではないため8%の軽減税率になります。ただしデリバリーの場合、店舗側で宅配を行う設備やスタッフの用意などが必要です。

その分コストが掛かるので、宅配メニューにコストが反映され結局高くなってしまう場合が多いです。また元を取るために、最低注文金額が用意されているサービスもあります。

その点テイクアウトは店頭で料理を用意すれば済むので宅配設備代なども掛からず、店頭とほとんど同じ値段で購入可能です。またサイドメニューだけなど、ちょっとした注文もできるので使いやすいのもメリットになります。

調理しなくてよいので、自宅でゆっくり食事を楽しめる

毎日料理を作っていると、「たまには作らないで楽をしたい」という場面も出てきます。毎日料理を作るのは、意外と大変です。

テイクアウトアプリを使って注文を行い外食メニューを持って帰ってくれば、その日の昼食や夕食などは作らなくて済みます。自宅でゆっくり食事を楽しめるので、よい気分転換にもなるでしょう。

注文から決済まですべて可能

飲食店ポータルサイト・アプリ(食べログなど)でも、現在テイクアウトできるお店を探すことは可能です。しかしポータルサイト・アプリはあくまで店舗を検索するのに特化したサービスなので、注文や決済などは別途店舗ごとに行う必要があります。

対してテイクアウトアプリでは、店舗検索から注文、決済までをアプリ内ですべて完結させられます。手間が掛からず、また事前決済すれば分店舗でお金の受け渡しもないので、コロナ感染のリスクを少しでも減らせるのもよいところです。

テイクアウトアプリの選び方

テイクアウトアプリを選ぶときは、次の点に注意しましょう。

  • 加盟店はどれだけあるか
  • 操作は自分に合っているか
  • キャンペーンやクーポンなどは利用できるか

加盟店はどれだけあるか

テイクアウトアプリで最も重要なポイントの一つが、「加盟店が現在どれだけ存在するか」です。

いくらテイクアウトが利用できるお店が掲載されていても、近くになければ意味がありません。またデリバリーと違って直接取りに行かないといけない分、デリバリーサービスよりどれだけお店からの距離が近いかが重要になってくるでしょう。

テイクアウトアプリは比較的新興のジャンルで、まだ加盟店が十分に集まっているとは言えません。アプリを利用する際は、どの地域にアプリが対応しているかなどを事前に確認しておくと安心です。

ちなみに地方では、都市部に比べてテイクアウトアプリを使える店舗が少ない傾向にあります。使えない場合は仕方がないですが、店舗ごとのテイクアウトなどを利用するしかありません。

操作は自分に合っているか

テイクアウトアプリは、アプリごとに操作感も変わってきます。ですから検索→注文完了までのプロセスが操作してスムーズにできるかも確認しておくと安心です。

「とりあえずテイクアウトアプリを触ってみたい」という方は、基本すべて無料で使えるので実際にインストールして操作してみることをおすすめします。

  • ジャンルを指定して検索ができるか
  • 直感的に各メニューや操作方法などが分かるようなレイアウトになっているか

などを確認しましょう。

キャンペーンやクーポンなどは利用できるか

テイクアウトアプリでは客引きのために、さまざまなキャンペーンを開催しています。またクーポンが配布されることもあるので、利用すると普通にテイクアウトするよりもお得に料理を楽しめます。

  • 始めて利用するときにポイントプレゼント
  • 初回注文の際使える限定クーポン

など初回利用に絞ったキャンペーンやクーポンも多いですが、リピーターの方でも利用できるキャンペーンやクーポンもあるので活用すればいつでもお得にテイクアウトが可能です。

キャンペーンやクーポンを利用するときは、必ず条件を確認して損をしないようにしましょう。

今だからこそ使いたい、おすすめのテイクアウトアプリ3選

 

ここからは今だからこそ使いたい、おすすめのテイクアウトアプリを3つご紹介していきます。

  • LINEポケオ
  • Picks
  • menu

LINEポケオ

「LINEポケオ」は独立して提供されているアプリではなく、「LINE」アプリの中の一機能(ミニアプリ)として提供されているテイクアウトサービスです。

LINEポケオの特徴の一つは、有名チェーン店が続々加入中という点です。

  • 大戸屋
  • すき家
  • ガスト

など全国レベルの有名チェーンが軒を連ねており、地方にいても利用可能な店舗を探しやすいのがメリットになっています。

またLINEアプリをすでにインストールしている場合は、別途アプリを利用せずにすぐ利用可能なのもよいところです。

支払いには、

  • 店頭支払い
  • クレジットカード支払い
  • LINE Pay支払い

の3つの方法があります。

「LINE Pay」支払いにも対応しているので、面倒な処理をせずにその場でサッと決済を完了させることが可能です。

  • 注文で50%ポイント還元
  • 指定のメニューが500円になる

などのキャンペーンも頻繁に開催されているので、「お得にテイクアウトがしたい」という方は一度チェックしてみてください。

Picks

「Picks」は、都市部の店舗に利用を広げているテイクアウトアプリです。残念ながら都市部にいない方は利用できませんが、都市部にいる場合は加盟店が多いので付近の店舗を探しやすいのがメリットになっています。

安いメニューも多数掲載されているので、お財布的にも優しいです。また最大1週間先まで指定しての事前注文もできるので、「平日は忙しいので、休日にゆっくりテイクアウトメニューを取りに行きたい」などの希望がある方にもおすすめできます。

決済には、独自ポイントが使えるようになっているのもポイントです。ポイントは

  • 初回注文
  • 友人の招待

など、さまざまな方法で集めることができるようになっています。

menu

「menu」は、有名芸人の「オードリー」が宣伝をしている最新のテイクアウトアプリです。4月からはデリバリーにも対応しており、menuアプリ一つあればテイクアウトとデリバリーを状況に応じて使い分けられます。

現在は都内を中心に利用可能店舗が広がっていますが、今後は地方にも加盟店を拡大させていくと発表されているので将来的にはもっと使いやすくなるでしょう。

期間限定コラボメニューとしてインフルエンサーとタイアップした料理が注文できるなど、他アプリにはない独自のキャンペーンを行っているのもポイントです。「普段の外食とは違ったメニューを頼みたい」という方も、menuアプリを使えば注文したいメニューが見つかるかもしれません。

決済にはクレジットカードが使えるので、登録しておけば面倒な支払いは発生しません。

まとめ

今回はテイクアウトアプリとは何か、そして選び方やおすすめのアプリもご紹介してきました。

テイクアウトアプリを使えば、自宅で安心して外食メニューを楽しめます。テイクアウトアプリを利用する際はまず対応地域などを調べ、注文ができるかを確認したりするのがポイントです。

ぜひテイクアウトアプリを活用して、コロナ禍でも食事を楽しんでみてください。

関連記事

コロナ禍でも楽しく外食気分を味わえる!おすすめのデリバリーアプリ3選

他の人からお得に商品を購入して、不要なものを売ろう!フリマアプリのおすすめ3選

ネットショッピングを楽しくする、通販アプリのおすすめ4選をご紹介

日本3大ネットショッピングサービスの一つ!ヤフーショッピングのメリット・デメリットをご紹介

地域から探す

掲載希望の方へ

掲載は無料ですので随時お問い合わせフォームよりご連絡ください

ピックアップ記事

  1. バッテリー寿命の確認

    2021-3-15

    【超簡単おすすめ】iPhoneのバッテリーの寿命、劣化の目安を3タップで簡単に確認する方法

    そろそろ暖かくなる季節も近づいてきたのでバッテリーの持ちが気になる時期が到来します。 今回はお使い…
  2. 2020-9-3

    プライバシー情報を残さない!Androidスマホのあらゆる履歴を削除する方法

    Androidスマホの履歴データは、自分が何をしたか調べたり入力を省略したりするときなどに活用できる…
  3. 2020-4-16

    【これで完全解決!】Androidスマホが勝手に動くゴーストタッチの原因と修理、解決方法をご紹介

    Androidスマホを操作しているとき、触っていないはずの部分がタップされたことになって、勝手にアプ…
  4. 2020-4-14

    マスク着用したままiPhoneのFace ID(顔認証)でロック解除を学習する方法を徹底解説

    追記:5月24日のワイドナショーでも紹介されました(#勝手に認証) 風邪をひいている時や口周りにで…
  5. iphoneの時計

    2020-4-2

    iPhoneの時計が狂う時の理由と対処法

    最近では、時間を確認するときには腕時計ではなく、iPhoneの時計で時間を確認することが多くなってき…
  6. iPhoneLEDフラッシュ通知

    2020-2-4

    【iOS13最新版】iPhoneが着信、通知の時にフラッシュでLEDライトがピカピカ光る設定方法

    iPhoneが着信の時にピカピカ強烈にフラッシュする設定について解説していきます。 LINEやメー…
  7. リンゴループで困った

    2019-12-17

    【自分でできる】iPhone、ipadのリンゴループ(再起動を繰り返す)の原因と直し方、改善、復元方法

    大事なiPhoneやipadがリンゴのまま動かない、リンゴが点滅、リンゴマークから電源が落ちるといっ…
  8. iphoneバッテリーリフレッシュ

    2019-10-25

    iphoneのバッテリー充電を長持ちさせるリフレッシュ(キャリブレーション)方法、リセット方法【寿命が伸びるかも?】

    iphoneのバッテリーで電池を長持ちをさせる方法は前回の記事で解説させていただきましたが、今回はi…

スポンサーリンク

無料掲載希望の方へ

掲載は無料ですので随時お問い合わせフォームよりご連絡ください

PR

主要地域

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る