格安SIMの通信速度でおすすめのキャリアは?

2020-6-1

格安SIMの通信速度

格安SIMの公式サイトには「通信速度下り最大●Mbps/上り最大●Mbps」というような表記がされていることが多いです。

この表記に間違った認識をしている人がいるのですが、この通信速度表記は「常にこの速度が出る」のではなく「理論上、最大でこの通信速度が出せる」というだけです。

公式サイトには数百Mbpsの最大通信速度で説明されている場合でも、実際には数十Mbpsという通信速度になるケースが多いです。

格安SIMに乗り換えると通信速度は低下する?

ネット上の口コミでは、格安SIMに乗り換えたことで通信速度が低下したという意見が多くみられます。

大手キャリアから格安SIMへの乗り換えを検討している人で、通信速度の速さを何よりも重視したい場合にはネックです。

格安SIMは、大手キャリアの通信設備を借りて通信サービスを提供しています。

そのため、条件次第ではありますが一般的に格安SIMに乗り換えると大手キャリアを使っていた時期と比べて通信速度が低下してしまう可能性は十分に考えられます。

格安SIMの通信速度計測に関する注意点

「公式サイトのデータは理論上の数値」「格安SIMは大手キャリアよりも通信速度が低い傾向にある」となると、実際に格安SIMでどれだけの通信速度になるのか、実際の数値が気になるところだと思います。

まだ契約していない格安SIMの実際の通信速度については、ネット上で計測データを公開しているサイトが参考になります。

しかし、これを鵜呑みにすることは正しい判断とは言えません。

通信速度というものは、計測の際の条件次第で大幅に計測値がずれてしまいます。

例えば以下の条件です。

  • 計測した時間
  • 計測した時期
  • 計測した地域

しかし、「通信速度の安定性」については、ある程度は参考になります。

通信速度の計測結果にムラが少なければ、通信品質が安定しており、ストレスを感じることなくスマホでの通信を利用できるでしょう。

通信速度で見たおすすめ格安SIM

ここでは、ネット上で通信速度や通信品質について高く評価されている格安SIMを2社紹介します。

UQモバイル

UQモバイルは「au」と同じくKDDIグループの通信サービスであり、auのSIMロックがかかっている端末でもそのまま利用できます。

通信速度や安定性に定評がある格安SIMの1つです。

UQモバイルは「プラチナバンド(800MHz)」のエリアが広く、4G LTEで高速・快適な通信環境を利用できます。

その通信速度の良さは、2015~2018上半期の5期連続で「RBB TODAY 格安SIMアワード 通信速度部門 第1位」という実績を持っているほどです。

通信速度をそこまで重視しなくて良い使い方をするのであれば「節約モード」を利用しましょう。

送受信の最大通信速度が300Kbpsになりますが、節約モード中のデータ通信は通信量が発生しないので、通信速度を重視したい使い方の時に通信量をフル活用できます。

余った通信量は翌月に持ち越すことができるので、使い切れなかった通信量を無駄にすることなく活用できます。

通話オプションが3種類あるので、利用スタイルに応じて無駄なく通話ができるという点も魅力です。

ワイモバイル

ワイモバイルは「ソフトバンク」と同じ回線を使用している通信サービスであり、通信品質については大手キャリアであるソフトバンクと同程度の水準であると評価されています。

シェアは大手3社には及ばないものの、携帯通信サービス全体の6%ほどを占めています。

ただし、スマホなどの使用動向を調査しているMMDによれば、ワイモバイルは格安SIMに含まれていないようです。

サービス産業生産性協議会 JCSI(顧客満足度指数)調べにおいて、大手キャリアを含むスマホ満足度で4年連続No.1を獲得しています。

有名人を起用したCMで知名度が高く、さまざまなキャンペーンを打ち出しています。

全国4,000店舗での取り扱いに加え、独自の1,000店舗を構えるという実店舗でのサポート体制が整っています。

もちろんウェブでの手続き体制も整っており、データ容量の追加やプランの変更といったアクションを自宅にいながら行うことができるのです。

格安SIMで通信速度低下を抑えるポイント

格安SIMを利用するにあたってはMVNOごとの通信速度も可能な限り重視したいところではありますが、「速度制限による使い勝手の悪さ」についても気を付けたいところです。

速度制限は、各プランで定められているデータ通信量を超過した場合に、最大通信速度に制限がかけられることをいいます。

一般的に、速度制限がかけられた状態での通信速度は数百Kbpsまで落ち込んでしまうのです。

速度制限がかけられてしまえば、どの格安SIMであっても快適な通信環境を維持することは難しくなります。

そのため、速度制限がかけられないような工夫をすることが、通信速度を維持するために重要なのです。

利用できる機能によってMVNOを選ぶのもおすすめの選び方となります。

通信量にカウントされないオプション等を利用する

基本的に月間で定められた通信量を、データ通信の使用で消費していく形になりますが、格安SIMの中には「特定のサービスの使用においてデータ通信量にカウントしないサービス・オプション」が利用できるところがあります。

MVNO オプション名 月額料金 通信量にカウントされないサービス
LINEモバイル LINEデータフリー 0円 LINE
SNSデータフリー 280円 LINE、Twitter、Facebook
SNS音楽データフリー 480円 LINE、Twitter、Facebook、Instagram、LINE MUSIC
BIGLOBEモバイル エンタメフリー・オプション 最大980円 YouTubeなど21種類
OCNモバイルONE MUSICカウントフリー 0円 amazon musicなど9種類

バースト転送機能を利用できるMVNOを選ぶ

「バースト転送機能」とは、速度制限がかけられている状態でも「データ通信の最初の一定量だけ」を高速通信できる機能です。

必要な通信量が少ない使い方(一般的なウェブサイトの表示など)であれば、速度制限状態でも比較的快適な通信環境を維持できます。

MVNO 公式サイトでの言及
UQモバイル なし
IIJmio https://help.iijmio.jp/s/article/000001896
mineo https://king.mineo.jp/magazines/special/639
OCNモバイルONE https://www.isdn-info.co.jp/ocn/mobile/one/burst.html
DMMモバイル なし
Nifmo https://nifmo.nifty.com/sim/band_enh.htm
エキサイトモバイル URLはこちら
nuroモバイル https://mobile.nuro.jp/service.html

通信量をチャージする

通信速度制限されるのは、契約しているプランのデータ通信量上限まで通信を行ってしまったからです。

格安SIMでは、足りなくなってしまったデータ通信量を後付けでチャージすることができます。

MVNO チャージ内容
楽天モバイル 1GB:980円
500MB:550円
100MB:300円
UQモバイル まとめてチャージ(7GB):7,000円
まとめてチャージ(3GB):3,000円
まとめてチャージ(1GB):1,000円
データチャージ(500MB):500円
データチャージ(100MB):200円
mineo 100MB:150円
IIJmio IIJmioクーポンカード(500MB):1,500円
IIJmioクーポンカード(2GB):3,000円
IIJmioクーポンカード/セレクタブル(1GB):2,300円
IIJmioクーポンカード/セレクタブル(3GB):4,100円
IIJmioクーポンカード/セレクタブル(5GB):5,400円
OCNモバイルONE 新コース・OCN モバイル ONEアプリ経由(1GB):500円
新コース・OCN モバイル ONEアプリ経由以外(500MB):500円
新コース以外(日次・月次)(500MB):500円

ただし、基本的に各プランで利用できる通信量と比較してチャージ分は割高になるので、チャージを頻発する場合はプランを見直し・変更してください。

WiFiで通信する

スマホのデータ通信は、「WiFi」に接続することで通信量が発生しません。

WiFiへの接続は、主に以下の3種類の方法があります。

  • 自宅のWiFiに接続する
  • 外出先で自前のモバイルWiFiに接続する
  • 店舗等で提供されているWiFiに接続する

最後に!

通信速度で格安SIMを選ぶ場合は、ネットの口コミ等を参考にして速くて安定しているMVNOを選ぶと良いでしょう。

また、通信速度に関係するオプション・サービスを提供しているかどうかで選ぶのも1つの方法です。

格安SIMの選び方は、通信速度だけが重要なのではありません。

これから格安SIMに乗り換えようとしている人は、さまざまな点でMVNOを比較して、最も自分に合った格安SIMを選んでください。

関連記事

androidスマホのテザリングをおすすめしない理由

SIMカードの種類とサイズの変更方法

タブレット、ipadにおすすめの格安SIMとは

初心者向け、格安SIMの選び方

地域から探す

掲載希望の方へ

掲載は無料ですので随時お問い合わせフォームよりご連絡ください

ピックアップ記事

  1. バッテリー寿命の確認

    2021-3-15

    【超簡単おすすめ】iPhoneのバッテリーの寿命、劣化の目安を3タップで簡単に確認する方法

    そろそろ暖かくなる季節も近づいてきたのでバッテリーの持ちが気になる時期が到来します。 今回はお使い…
  2. 2020-9-3

    プライバシー情報を残さない!Androidスマホのあらゆる履歴を削除する方法

    Androidスマホの履歴データは、自分が何をしたか調べたり入力を省略したりするときなどに活用できる…
  3. 2020-4-16

    【これで完全解決!】Androidスマホが勝手に動くゴーストタッチの原因と修理、解決方法をご紹介

    Androidスマホを操作しているとき、触っていないはずの部分がタップされたことになって、勝手にアプ…
  4. 2020-4-14

    マスク着用したままiPhoneのFace ID(顔認証)でロック解除を学習する方法を徹底解説

    追記:5月24日のワイドナショーでも紹介されました(#勝手に認証) 風邪をひいている時や口周りにで…
  5. iphoneの時計

    2020-4-2

    iPhoneの時計が狂う時の理由と対処法

    最近では、時間を確認するときには腕時計ではなく、iPhoneの時計で時間を確認することが多くなってき…
  6. iPhoneLEDフラッシュ通知

    2020-2-4

    【iOS13最新版】iPhoneが着信、通知の時にフラッシュでLEDライトがピカピカ光る設定方法

    iPhoneが着信の時にピカピカ強烈にフラッシュする設定について解説していきます。 LINEやメー…
  7. リンゴループで困った

    2019-12-17

    【自分でできる】iPhone、ipadのリンゴループ(再起動を繰り返す)の原因と直し方、改善、復元方法

    大事なiPhoneやipadがリンゴのまま動かない、リンゴが点滅、リンゴマークから電源が落ちるといっ…
  8. iphoneバッテリーリフレッシュ

    2019-10-25

    iphoneのバッテリー充電を長持ちさせるリフレッシュ(キャリブレーション)方法、リセット方法【寿命が伸びるかも?】

    iphoneのバッテリーで電池を長持ちをさせる方法は前回の記事で解説させていただきましたが、今回はi…

スポンサーリンク

無料掲載希望の方へ

掲載は無料ですので随時お問い合わせフォームよりご連絡ください

PR

主要地域

スポンサーリンク

ページ上部へ戻る